5月病の対策は食べ物で出来る!症状や診断、おすすめレシピなどを紹介!

5月になりました^^

温かい日差しが初夏の訪れを感じさせるのではないでしょうか?

しかし、なんだか気分がすぐれない・・・なんてそこのあなた!

それはもしかしたら「5月病」かもしれません( ノД`)シクシク…

実は「5月病」は予防することもできるって知っていますか?

ある食べ物を摂ることが大切です^^

今回は「5月病」対策を食べ物で!ということについてご紹介いたします^^

5月病の原因と対策に使える食べ物の考え方

「5月病」とは・・・

おもに五月頃に起こる、倦怠感や虚脱感などをともなう体と心の一時不調を示す俗語です。

若い新入社員・新社会人などに多く見られ、新しい環境に慣れ始める夏ごろになると自然とその症状はなくなっていくのが通例です。

しかし、「5月病」から「うつ病」になることもあるので、注意が必要です。

 

セロトニン」足りてますか?

「セロトニン」とは・・・

神経伝達物質であるセロトニンは人間の睡眠や食欲に大きな影響与え、ストレスによるイライラを抑えて心身の安定や心の安らぎなどにも関与します。

不足すると気分が落ち込んでやる気がでない状態に陥りやすくなるとも考えられています。

 

この「セロトニン」不足は「5月病」を引き起こす原因にもなるのです。

では、食べ物で補いましょう^^

 

「セロトニン」生成に必要な栄養素はトリプトファンというアミノ酸、ナイアシンなどです。

 

オススメはバナナ!!

ほかにも乳製品や大豆製品、ナッツ類、卵も「セロトニン」不足を補う食べ物としてオススメですが、手軽なのはバナナですね☆

朝食に摂ってみましょう^^

朝食でしっかりと「セロトニン」を増やすことで、日中の活動時のストレスを撃退することに役立つでしょう。

「ナイアシン」は魚類やきのこ類、緑黄色野菜に多く含まれます。

5月病対策におすすめレシピ!

超簡単朝食レシピ🎵

忙しい朝でも簡単に「セロトニン」を増やせるメニューを摂るように意識しましょう☆

チーズトースト

材料(1人分)

材料

  • 食パン6枚切り 1枚
  • とろけるチーズ 1枚

食パンにチーズをのせてトーストしたら完成^^

サラダ 

材料(1人分)
  • ツナ缶 1/2
  • ミニトマト、レタス、きゅうりなどお好きな野菜類
  • 卵1個

卵はゆで卵にする。

時間がない時は耐熱皿に卵を割り入れ、電子レンジで数秒加熱するとスクランブルエッグになります。

上記の材料を盛り付けて、お好みのドレッシングをかけて完成^^

バナナヨーグルト

材料(1人分)
  • バナナ 1本
  • ヨーグルト 50g

ヨーグルトに食べやすい大きさに切ったバナナを添えて完成^^

5月病対策の食べ物は罹ってから?予防もできる?

「5月病」は予防が大事。

特にストレスを感じることが原因となるので、日ごろからストレスに打ち勝てる体作りや自分にあったストレス解消方法を見つけておくとよいですね^^

例えば・・・

  • ウォーキング
  • 山登り
  • 読書
  • 映画鑑賞
  • ゲーム

などご自身にあったものを探してみましょう^^

 

オススメは運動です!

体を動かすことで「セロトニン」の働きを活性化するともいわれています。

運動が苦手な方はまずは散歩をしてみて下さい^^

まとめ

今回は「5月病」の対策についてご紹介しました。

食べ物を気を付けることで予防することができます^^

また、ストレスとうまく付き合っていくことも大切です☆

ご自身にあったストレス解消方法を見つけられるとよりよいですね(^▽^)/