新社会人として春にデビューをした皆さん!
そろそろお仕事には慣れてきましたか?
慣れにより、髪型や服装が乱れてきていませんか?
暑い夏は特に髪型や服装が乱れやすくなります。
今回は新社会人として、暑い夏でもどんな仕事服を着ればおしゃれかつマナー的にOKなのかをお伝えしたく調査しましたのでご紹介します。
新社会人の仕事服(レディース)マナーのポイント
新社会人の仕事服のマナーのポイントは大きく分けて4点です!
基本的なことは変わりませんが暑い夏に、より気を付けてほしいことも書き添えますので、ご自身の上から(髪型から)からチェックしていきましょう!
髪型・髪色
髪の毛が長い場合は1つにまとめて、お辞儀をしたときに顔に髪の毛がかからないようにしましょう。
髪色は黒又は濃い茶色。
華美な色は避けましょう。(地毛が1番良いです。)
暑い夏は一つにまとめると暑さ対策にもなります。
汗をかくと髪型も崩れやすいので、しっかりめにまとめておくとよいです。
その際、スプレーやワックスを使用してもよいですが、無香料のものにしましょう。
化粧
汗で化粧が崩れやすくなります。
ナチュラルメイクが基本ですが、化粧崩れが目立ちにくいように、目元などは少し薄めを心がけましょう。
眉毛なしはNGですので、必ず描きましょう!
マスカラはウォータープルーフがオススメです。
また、スプレーミストやフェイスパウダーを使用すると化粧崩れ防止になります。
また、肌の潤いが低下すると化粧崩れを引き起こしやすくなるので、洗顔時の保湿もしっかりと行いましょう。
ブラウス・ジャケット
ブラウスは白が無難です。
白がない場合は水色や薄いピンクなど薄めな色にしましょう。
ただし、汗ジミが目立たない程度の色がよいです。
第1ボタンは外してもよいですが、それ以外はしっかりとしめましょう。
黒のジャケットはシャープに、グレーはやわらかく、ネイビーは落ち着いた印象に見えます。
夏場はジャケットを着る機会が減るかと思いますが、取引先に訪問する際や会議などの場合に着用することもあります。
先の3色を基本として選択して下さい。
スカート・パンツ
スカートの長さは膝丈が目安です。
座ったときに膝から上が見えすぎないように、必ず座ってみて着丈を確認して下さい。
暑いからと言って太ももが見えるようなミニスカートはNG!
動きやすいよう、ヒップ等に多少余裕があるサイズを選ぶとよいです。
下着の線が透けていないかもチェックして下さい。
パンツは折り目をきちんと付けて着るようにしましょう。
スカート同様に多少余裕のあるサイズを選ぶとよいです。
多少余裕のあるサイズは暑さ対策にもなります!
新社会人の仕事服選びにおける失敗談
では、「新社会人の夏服選び失敗談の具体例」をご紹介します。
暑さに耐えきれず生足で出社・・・
暑さに耐え切れず、生足で出社したら、先輩社員に注意されました。
オンオフで服装は変えないとダメですね・・・
暑くても薄手の夏生地スカートを選べば暑さ対策になります。
そして、生足は論外!!!
最近は夏用のストッキングが多く販売されています。
夏用のストッキングには紫外線カットのものもあります。
ストッキングを履いてオンオフの区別をしっかりとつけましょう。
目の下にクマが・・・
取引先の方に体調が優れないのか心配されてしまいました・・
暑い中、取引先の企業へ訪問しました。汗っかきの私・・・
化粧が崩れマスカラが落ちて目の下にクマがあるような状態に・・・
訪問先の方に「体調が悪いのでしょうか?」と心配されてしましました・・・
汗をかくと化粧崩れはしやすくなります。
訪問前に鏡で必ずご自身をチェックしましょう!
必須アイテムは手鏡です。
また、マスカラはウォータープルーフにすれば今回のような事態は回避できたかと思います。
新社会人夏の仕事服テンプレートとコツ
仕事服は黒髪1つまとめ、ナチュラルメイク、黒スーツが無難です。
この内容なら浮くことはまずないと考えられます。
プラスとして暑さ対策をしっかりと行いましょう!
夏生地のスーツにする、夏用のストッキングを履く、化粧崩れをしないように日ごろから保湿などのお手入れを念入りに行うとよいですね。
また夏は自宅で洗えるスーツが何かと便利です。
汗を書いても気軽に手入れできるのがとても助かります。
また、化粧直しのアイテムを持参するようにすることもオススメです。
まとめ
今回は新社会人として、暑い夏でもどんな仕事服を着ればおしゃれかつマナー的にOKなのかをお伝えしたく調査しましたのでご紹介しました。
暑い夏は特に髪型や服装が乱れやすくなります。
今一度ご自身をチェックしてみて下さい!
また、体調管理をしっかりと行うことも大切です!